
コース2. フォアハンドクリアの教え方 ー バドミントンで1番大切な打ち技。
フォアハンドクリアは打つアクションがスマッシュやドロップショットと同じの為、 バドミントンで1番大切な打ち技です。
このコースは初級中級者向けです。
フォアハンドクリア習得に必要な全ての技をこのコースで学ぶことができます。
フォアハンドクリアは上級を目指す選手にとって正しく習得されるべきです。
このコースのビデオには、日本語字幕がついています
クラスカリキュラム
フォアハンドクリアの教え方
利用可能
日
日
ご登録後
-
プレビューレッスン1 なぜフォアのクリアがバドミントンの打撃で1番重要なのか? (7:03)
-
スタートレッスン2 正しいグリップ-1 グリップを10度変える (5:12)
-
スタートレッスン3 正しいグリップ- 2 打つ前にグリップを緩めてはいけない (4:19)
-
スタートレッスン4 正しいひじの位置 (3:52)
-
スタートレッスン5 正しい腕の動き (7:37)
-
スタートレッスン6 体の後ろで回さない (3:24)
-
プレビューレッスン7 左手の正しい使い方 (2:47)
-
スタートレッスン8 正しい手首の使い方 (2:33)
-
スタートレッスン9 腕全体ではなく手首で打つ (3:07)
-
スタートレッスン10 目の正しい使い方 (2:12)
-
スタートレッスン11 打つ動きを教える -1 (8:14)
-
スタートレッスン12 打つ動きを教える -2 (6:23)
-
スタートレッスン13 打つ動きを教える - 3 (2:16)
-
スタートレッスン14 クリアのステップを教える - 1 (5:04)
-
スタートレッスン15 クリアのステップを教える-2 (8:16)
-
プレビューレッスン16 選手への宿題 (7:47)
あなたのインストラクター

マスターコーチ
LJBバドミントンクラブ創設者 リ ジェボク
選手経歴
1979年 韓国代表 ダブルスチャンピオン
1980年 韓国代表 シングルスチャンピオン
1981年 韓国代表 混合ダブルスチャンピオン
コーチング経歴
1986ー1987年 韓国代表チームコーチ
1990ー1992年 英国代表 オリンピックチームコーチ
1990ー1992年 イギリス代表チームコーチ
1993年 イギリス代表チームコーチ アドバイザー
2005ー2007年 イギリス代表男子シングルコーチ
1991年 第七回 世界バドミントンコーチング会議 スピーカー
1997年 第十回 世界バドミントンコーチング会議 スピーカー
2003年 第十三回 世界バドミントンコーチング会議 スピーカー
1993年 ヨーロッパバドミントンコーチ会議 スピーカー
1998年 ヨーロッパバドミントンコーチ会議 スピーカー
1992年 香港バドミントンコーチング会議 スピーカー
1997年 マレーシアバドミントンコーチ会議 スピーカー
1992ー1995年・1999年 オーストリアバドミントンコーチング会議 スピーカー
1998年 “コーチ98” コーチング会議 オープニングスピーカー
1999ー2003年 KBS(韓国テレビ) バドミントン解説者
1996年 “イギリスバドミントンへの功労”賞 受賞
よくある質問
このコースはいつから開始でいつ終了しますか?
このコースはあなたが登録してから始まります。完全にあなたのペースで進んで行くオンラインコースなので開始・終了時期はあなた次第です。
どのくらいの期間このコースにアクセスできますか?
入学後、無制限でアクセスすることができます。
もし、このコースに満足いかなかったら?
私達はあなたにアンハッピーな気持ちになってほしくありません。
もし、あなたがこのコースを気に入らなければ購入から30日以内なら
全額返金いたします。